ピアノ

【おひさまになりたい】発表会や入園式で歌える保育園のピアノ曲

【おひさまになりたい】発表会で歌える保育園のピアノ曲 アイキャッチ

どうもー、ゆきかざです!

子どもたちと一緒に歌ってますかー!?

私はバリバリ歌ってます、オンチですけどね(笑)

そんな子どもたちと歌うことが大好きなゆきかざが、今日は入園式発表会など行事でも使えて、さらに普段の保育でもたくさん歌ってほしい曲を紹介したいと思います。

その曲はおひさまになりたいです。

「おひさまになりたい」の説明

おひさまになりたいは作詞が新沢としひこさん、作曲が中川ひろたかさんです。

いわゆる保育曲のゴールデンコンビですね(笑)

私のブログでも以前「世界中のこどもたちが」を紹介しましたが、その曲もこの2人の作詞作曲によるものです。

 

私がこの曲の好きなところはなんといっても歌詞です!

「すき」「だいすき」という言葉がサビにたくさん出てきます。

子どもと関わる時は前向きで肯定的な言葉を使いたいですよね。

「すき」という言葉は子どもに素直に使ってほしい言葉であり、育ってほしい感情だと思っています。

その「すき」という言葉・感情の大切さを伝えられるのがこの曲なんです。

この曲をたくさん歌うことで「すき」という気持ちを大事に出来る、素直に伝えられる、そんな風に成長してほしいと願って一緒に保育園で歌っています。

歌うのにおすすめな年齢

歌うのにおすすめな年齢:3歳後半~5歳

3歳の前半では少し難しいと思いますが、後半からなら歌うことは可能だと思います。

1番適しているのは4歳だと思います。

歌うのにおすすめな月・季節

歌うのにおすすめな季節・月:年度の始め・もしくは発表会時期(4・5月頃または11月~2月頃)

いつ歌っても楽しめて意味のある歌だと思います。

行事で考えると入園式で新しく入園してくる子に対して在園児から歌ってあげるのも良いですね。

また発表会で歌う曲として選ぶのもかわいくて良いと思います。

発表会で歌うとしたら3歳か4歳がおすすめです。

5歳の発表会ではもう少し難度が高く歌いたい曲があると思うので、あまり適さないかもしれません。

 

ただ基本的には幼児クラスのどのクラスでも歌ってほしいなと思う曲です。

私は4歳クラスの5月くらいから歌うのが好きです。

新しいクラスに慣れてきたくらいから元気なこの曲を歌い「すき」「だいすき」という言葉が保育園中に響くことで、保育園全体が明るくなる気がします。

そして歌っていくことで「すき」という言葉や気持ちを「すき」になってほしいと願っています。

歌を教える時やピアノで弾くときのポイント

・なにより歌詞を大切に伝えていきましょう。
「誰かをすきになることの大切さ」「すきになることの素晴らしさ」を歌を通して伝えていきましょう。
歌を通して普段からも「すき」という言葉が素直に言えるようになれるとステキですね。

ピアノを余裕を持って弾けるようになったら、歌っている子どもの表情を見てください。

きっと楽しそうに笑顔で歌っていることと思います。

さらに余裕が出てきたら一緒に歌って、保育者自身も「すき」「だいすき」という言葉を照れずに歌いましょう。

子どもに伝えるのに保育者が照れていてはいけません(笑)

歌を教える時やピアノで弾くときの注意点

・Bメロの部分が1番と2番で音符の弾き方、歌い方が変わるので違いを丁寧に教えていきましょう。
(1番 できたようにあたたかくなる 2番 やさしくやわらかくなる の部分)

歌詞も分かりやすく、メロディーも覚えやすいので子どもたちにとっても歌いやすい曲だと思います。

ピアノの難易度は普通くらいだと思います(私も上手には弾けていませんが・・・)

【おひさまになりたい】は子どもと一緒に歌うことで、保育者も素直になれる歌

繰り返しになりますが、この曲の良さは歌詞です。

私はこの曲の歌詞が大好きです(もちろんメロディーも好きです)

 

「すき」という言葉を素直に言えるように子どもと歌っていきましょうと書きました。

でも考えてみると子どもは元々が素直ですし「すき」って普段から友だちに言ったり、保育者にも言ってくれたりしますよね。

年長くらいの子になると照れ隠しで「きらい」とか逆のことを言ったりもしますが(笑)

それもかわいいんですけどね。

 

ただこの曲をたくさん歌って思うことは、子どもに「すき」という気持ちを伝えるということを通して、大人の自分が逆に「すき」と素直に言うことの大切さを教えてもらってるんじゃないかということです。

大人になると「すき」「だいすき」って素直に言えなくなりませんか?(笑)

ちょっと恥ずかしくなりますよね。

でも子どもたちと歌っていくことで、子どもに対しても普段の保育の中でも「すき」という言葉や感情をもっと自然に素直に表すことが出来るようになった気がします。

なかなか保育以外のプライベートではまだちょっと難しいですが(笑)

 

毎日子どもと向きあう中で私自身も子どもに対してもっと「すき」ということを言葉でも行動でも伝えていきたいなと思っています。

やっぱり思っていても言葉や行動で伝えないと伝わらないですもんね!

「すき」ってことを笑顔で伝えていけば、そんな先生のことをきっと子どもたちももっと「すき」になってくれるんじゃないかと信じています。

そんなステキなことを教えてもらえたおひさまになりたいという曲をぜひ保育園でも幼稚園でもご家庭でも歌ってほしいなと思います。

「おひさまになりたい」が載っている楽譜

人気曲で色々な楽譜に載っていますので、いくつか紹介したいと思います。

楽譜によって難易度がだいぶ違いますので、自分のレベルに合わせて気に入ったものを選ぶとよいと思います。

ヤマハ ぷりんと楽譜

1曲から購入出来るのと、幅広い演奏スタイル・難易度から選べるのでおすすめです。

こどものうたピアノ伴奏集 ベスト100

今回、私がピアノ演奏動画で使用した楽譜です!

簡易伴奏と本格的な伴奏の両方に対応できるのが特徴です。

指番号の記入もされていて、初心者でも弾きやすくなっています。

行事や季節など様々なジャンルで分けられた曲が100曲載っていますので、1年中使うことが出来ます。

ピアノ演奏に使っているピアノ

私がピアノ演奏動画で使用している電子ピアノです。

 

その他、発表会で歌えるピアノ曲はこちら↓

あわせて読みたい
【世界がひとつになるまで】保育園の卒園式や発表会でおすすめのピアノ曲【演奏動画付き】どうもー、ゆきかざです! 今日は保育園で歌う曲の中で私が1番好きな歌を紹介したいと思います。 その曲は「世界がひとつになるま...
あわせて読みたい
【虹のむこうに】発表会でおすすめの保育園のピアノ曲【演奏動画付き】どうもー、ゆきかざです! 今回は1年を通して歌うことが出来、クラスがぐっと明るく元気になる曲を紹介します! その曲は「虹のむ...
あわせて読みたい
【世界中の子どもたちが】発表会に歌いたい保育園のピアノ曲【演奏動画付き】どうもー、ゆきかざです! 今日は発表会で子どもたちと歌うのにぴったりの曲を紹介します。 その曲は「世界中の子どもたちが」です...
あわせて読みたい
3歳児クラスの発表会でおすすめの曲【ホ・ホ・ホ バナナのおやこ】 アイキャッチ
3歳児クラスの発表会でおすすめの曲【ホ・ホ・ホ バナナのおやこ】どうもー、ゆきかざです! 本日も子どもたちと歌いたいピアノ曲を紹介していきます。 今日のテーマは「3歳児クラス」「発表会」で...
あわせて読みたい
【ともだちになるために】保育園の卒園式や発表会で歌いたいピアノ曲 アイキャッチ
【ともだちになるために】保育園の卒園式や発表会で歌いたいピアノ曲どうもー、ゆきかざです! 本日も子どもたちと歌いたいピアノ曲を紹介していきます。 今日のテーマは「5歳児クラス」「発表会」「...

 

それではまた明日!

1+
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です