ピアノ

【うれしいひなまつり】保育園で歌えるピアノ曲【おひなさま】

【うれしいひなまつり】保育園で歌えるピアノ曲【おひなさま】 アイキャッチ

どうもー、ゆきかざです!

本日も子どもたちと楽しく歌えるピアノ曲を紹介していきます。

本日のテーマは「ひなまつり」です。

3月にひなまつり会を行う保育園も多いと思います。

そこで歌える楽しい2曲「うれしいひなまつり」「おひなさま」の2曲を紹介したいと思います。

日本らしい和の雰囲気を持ち、ひなまつり会を彩ってくれるかわいい2曲です。

この歌について演奏動画も用いながら紹介していきたいと思います。

「うれしいひなまつり」「おひなさま」の説明

うれしいひなまつり」は作詞がサトウハチローさん、作曲は河村光陽さんとなっています。

ひなまつりの時期にひなまつり関連で流れる9割はこの曲だと思います。

4番まで歌詞がある中でひな飾りにどんな人形があるかなど、覚えることが出来る曲です。

日本伝統の行事であるひなまつりらしく、和の曲調が印象的です。

おひなさま」は作詞作曲者は楽譜には記載されておらず、絵本唱歌となっています。

あまり有名ではないかもしれませんが、ひなまつりの時に歌える1曲となっています。

こちらは1番だけですがうれしいひなまつり」の4番までをギュッと凝縮した感じです(笑)

歌うのにおすすめな年齢

歌うのにおすすめな年齢:
「うれしいひなまつり」3歳~5歳
「おひなさま」3歳~5歳

2曲ともに3歳クラスから歌える曲だと思います。

2歳児クラスでも少し口ずさんで歌って楽しむことは出来るでしょう。

うれしいひなまつり」は4番まであり、年齢によっては全て覚えるのは難しいので歌える範囲で楽しみましょう。

歌うのにおすすめな月・季節・行事

歌うのにおすすめな時期:冬から春(2月から3月3日頃まで)
歌うのにおすすめな行事:ひなまつり会

ひなまつり」の時に歌える曲となっています。

節分までは節分の曲を歌っていると思うので、節分が終わり、ひなまつり当日の3月3日頃まで歌うことになると思います。

ひなまつり会」などの行事を保育園でやる際は会の雰囲気を盛り上げてくれるこの曲を使っていくといいと思います。

「うれしいひなまつり」の歌を教える時やピアノで弾くときのポイント

・4番まである歌詞を全て覚えるのは難しいです。絵を用いて歌詞を伝えたり、実際にひな飾りを見ながらイメージしていけるようにすると、覚えやすいと思います。
・タイトルは「うれしいひなまつり」ですが、1番の最後の歌詞は「たのしいひなまつり」です。4番の最後は「うれしいひなまつり」となり、ごっちゃになりやすいので注意しましょう。
・このブログを書くまで「きものをきかえておびしめて」は「きものをきがえて」だと思っていました・・・正しい歌詞を教えていきましょう(笑)
・和の曲調のピアノはリズムやメロディーが難しくピアノも弾きづらいです。難しい前奏は簡単にしたり、省いたりと自分の弾きやすいようにアレンジしましょう。

「おひなさま」の歌を教える時やピアノで弾くときのポイント

・「うれしいひなまつり」と同様に実際のひな飾りを見たりしながら、歌詞を伝えていきましょう。
・こちらの曲の方が簡単なので、ピアノが苦手だったり年齢の低いクラスに教えていく時はこちらの曲もおすすめです。

歌を使ってひなまつりの意味を伝え、行事を盛り上げていきましょう

本日は「うれしいひなまつり」「おひなさま」の曲を紹介しました。

ひなまつりの歌を歌うことで、ひなまつりの意味やひな飾りにどんな人形や食べ物が飾られているかを簡単に伝えていくことが出来ます。

楽しく歌いながら、行事を盛り上げていってほしいと思います。

ひなまつりは一般的に女の子のお祭りとなっています。

女の子の気持ちをを盛り上げつつ、男の子もしっかりケアしていきましょう(笑)

「うれしいひなまつり」が載っている楽譜本

うれしいひなまつり」の楽譜はほとんどの本に載っています。

難易度にかなりの差がありますので、自分のレベルに合ったものを選びましょう。

園の先生厳選! カンタンキレイなピアノ伴奏譜 保育のうた155

今回、私が演奏動画で使用した楽譜本です。

155曲という曲数が載っており、ボリュームたっぷりです。

季節・行事のうたから定番のうたなど幅広いジャンルの歌が載っています。

難易度は他の楽譜より少し高いですが聴き栄えしますし、良い練習にもなります。

なにより楽譜のページはとても見やすいので、私的にはかなりおすすめの1冊です!

うれしいひなまつり」が載っている楽譜本の中では難易度は高めなので、弾き応えや聴き栄えを求める人におすすめです!

 

やさしく弾ける! 保育のピアノ伴奏 簡単アレンジ・園生活・行事・季節・人気のうた163

163曲も掲載されており、手あそびやふれあいあそびに使える曲が多いのが特長です。

全体的に易しめに編曲されていますので、ピアノが少し苦手な人におすすめしたい楽譜です。

うれしいひなまつり」も弾きやすくアレンジされています。

「おひなさま」が載っている楽譜本

保育のピアノ伴奏 子どもの大好きなうた150曲

私が演奏動画で使用した楽譜が載っている本です。

私の持っている(知っている)楽譜の中にはこの本にだけ「おひなさま」は載っていました。

もし「おひなさま」を弾きたい方がいたら、こちらの楽譜であれば載っています。

ピアノ演奏に使っているピアノ

私がピアノ演奏動画で使用している電子ピアノです。

 

それではまた明日!

0
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です