どうもー、ゆきかざです!
本日も子どもたちと歌いたいピアノ曲を紹介していきます。
今日、紹介する【うたえバンバン】は保育園(幼稚園)で響き渡ってほしい名曲です。
「発表会」でもおすすめの曲となっています。
歌うと元気が出て、みんなが明るくなる保育園で大人気の歌です。
この曲を演奏動画を用いながら、分かりやすく解説します。
保育園や幼稚園での曲選びの参考になれば嬉しいです!
Contents
【うたえバンバン】の説明
【うたえバンバン】は作詞が阪田寛夫さん・作曲が山本直純さんです。
1970年頃に発表され、今でも歌い継がれています。
私は小学校の頃に授業で歌いました。
その時も歌っていてすごい楽しかったのを覚えています。
昔、職場の後輩に「【うたえバンバン】知ってるよね?」と尋ねたら「?」という顔されたのがけっこうショックでした(笑)
ジェネレーションギャップというやつですね、略してジェネギャです。
この曲の好きなところは「歌っていて楽しい!」これに尽きます。
保育園で歌うと歌声が保育園中に響き渡り、園全体が明るくなる。
そんなステキな歌です。
保護者世代も知っている方が多いので「発表会」で歌っても好評です。
ぜひ保育園で歌ってほしいと思います。
歌うのにおすすめな年齢
歌うのにおすすめな年齢:3~5歳
幼児クラスならば楽しく歌えると思います。
3歳では3番まで歌詞を覚えるのに少し苦戦するかもしれません。
私は小学校で歌ったので、もっと大きくなっても楽しく歌えますね。
歌うのにおすすめな月・季節・行事
歌うのにおすすめな時期:通年
歌うのにおすすめな行事:発表会
1年を通していつ歌ってもいいですね。
この歌が響き渡れば保育園が明るくなること間違いなしです!
「発表会」で歌う場合は発表日に向かって練習していきましょう。
【うたえバンバン】の歌を教える時やピアノで弾くときのポイント
【うたえバンバン】を歌う時やピアノで弾く時のポイントや注意点です。
・上手く歌うとか音程とかそんなことよりも楽しく歌うことを大事にしましょう。
・元気に大声で歌いましょう。
・3番まである歌詞は混同しやすいので、1番ごとに丁寧に伝えていきましょう。
・ピアノは難しそうに見えますが、あまり大きな指の移動がないので比較的簡単です。
・ピアノも歌声に負けないように元気に明るく弾きましょう。
【うたえバンバン】は元気を出したい時、明るい保育園にしたい時に歌う曲
今回は【うたえバンバン】を紹介させていただきました。
自分が小さい頃に歌った思い出の曲です。
そんな曲を大人になってから、子どもたちと一緒に元気に歌えている。
そう考えるとなんとも幸せな気持ちになれますね。
どのクラスで歌っても絶対に子どもたちから大人気で、すぐに覚えてしまう歌です。
この歌が保育園に響き渡ると、保育園全体が明るく元気になれます。
ぜひ、皆さんも歌ってみてください!
【うたえバンバン】が載っている楽譜
【うたえバンバン】が載っている楽譜は人気曲なので載っている楽譜も多いです。
園の先生厳選! カンタンキレイなピアノ伴奏譜 保育のうた155
今回、私がピアノ演奏動画で参考にした楽譜です!
155曲という曲数が載っており、ボリュームたっぷりです。
季節・行事のうたから定番のうたなど幅広いジャンルの歌が載っています。
難易度は他の楽譜より少し高いですが聴き栄えしますし、良い練習にもなります。
なにより楽譜のページはとても見やすいので、私的にはかなりおすすめの1冊です!
やさしく弾ける! 保育のピアノ伴奏 簡単アレンジ・園生活・行事・季節・人気のうた163
「池田書店」から出版されています。
163曲も掲載されており、手あそびやふれあいあそびに使える曲が多いのが特長です。
【うたえバンバン】も弾きやすく編曲されています。
ピアノ演奏に使っているピアノ
私がピアノ演奏動画で使用している電子ピアノです。
その他、発表会で歌えるピアノ曲はこちら↓
それではまた明日!