ブログスタイル

ブログ開始1年を突破して振り返る【2年目もよろしくお願いします】

ブログ開始1年を突破して振り返る【2年目もよろしくお願いします】 アイキャッチ

どうもー、ゆきかざです!

今日はただの日記ですね。

私が書く「男性保育士ゆきかざのブログ」も開始から1年を迎えることが出来ました。

私だけの節目なのですが、せっかくなので少し1年を振り返ってみたいと思います。

ブログを始めた理由は!?

2018年の7月7日にブログを開設して最初の記事を投稿しました。

その記事は今ではもう公開されていません(笑)

最初の方に書いた記事は本当に読んでで恥ずかしくなります。

あわせて読みたい
一般男子大学生が「保育士」になるまで【前編】どうも、ゆきかざです! 自分が保育士になるまでの道のりをみなさんに知ってもらえたら嬉しいと思い書きました。 私が保育士になろうと...

そもそも自分が1年前になんでブログを始めたのか?

自分でもよく分かりません。

お金が目的だったことは確かですが「ブログはお金を稼げる」という情報をどこで得たのかも全く記憶がないです(笑)

本を読み、ネットで情報を集め必死にワードプレスでブログを立ち上げました。

初心者がいきなりワードプレスはかなり無謀だったとは思いますが・・・

最初は無料テーマを使っていたので、デザインも今とは全く違いました。

途中で有料テーマに変えて今のなんとなくの形が出来上がりました。

あわせて読みたい
SimplicityからJINへ【テーマを移行した正直な感想】どうもー、ゆきかざです! 見ていただいて気付かれたかと思いますが、この度ブログをリニューアルしました! 遂に有料テーマへと手...

なんで始めたのかさえ分からないことでも、1年以上続けることが出来るものですね。

最初に書こうと思っていた記事の内容と、現在の記事のジャンルは全然違います。

保育のことを中心に考えていましたが、ピアノ記事だったり愛犬旅行に関する記事も書き始めました。

ブログを継続する中で自然と形が変わってきて、自分も成長出来たのかなと思います。

ブログが読まれているのか未だに謎である

ブログ初期は本当に読まれませんでした。

今でこそ月に〇万PVという数字は出ています。

しかし、本当にそんなに読まれているのかは謎です(笑)

実際に読んでくれている人に出会ったことがないので(奥さん以外)

 

たまにコメントを頂けることがあり、それは本当に嬉しいです。

書く以上は誰かの役に立てたらと思って書いています。

保育の事やピアノのこと、浅い知識や経験ではありますが、誰かの役に立てているなら嬉しいです。

もし、そうでなければこのブログは閉設したいと思います(笑)

YouTubeチャンネルを始めるなんて夢にも思わなかった

ブログを続けると同時にYouTubeチャンネルも開設しました。

ピアノ記事を書くのにどうしても自分の演奏を動画で使いたかったからです。

あわせて読みたい
【YouTube】チャンネル登録 200人達成までを数字で振り返る アイキャッチ
【YouTube】チャンネル登録200人達成までを数字で振り返るどうもー、ゆきかざです! 私(ゆきかざ)はブログで記事を書きながら【YouTube】の「ゆきかざチャンネル」というチャンネルに動画...

YouTubeは見るものだと思っていたし、そもそもそんなにYouTubeを見ることもなかったので、まさか自分が投稿する側になるとは思いませんでした。

今ではかなり熱中し、毎日1~2本動画を投稿しています(笑)

保育で使ったり、家庭で家族で歌えるような歌のピアノを弾くというものです。

ピアノもそこまで上手いわけでもないのでクオリティーも高くはありません。

ただ楽しんでやっています(笑)

そんなチャンネルでも250人程の方にチャンネル登録してもらえました。

こちらも同様に楽しみながら継続していきます。

1年で書いた記事数:207記事

1年経過した時点で公開している記事数は207記事でした。

書いたけど非公開にしたり下書きにした記事を合わせると実際はもっと書いていることになります。

最初の頃は1日1記事を目標にして実際に書いていました。

途中から2日に1記事ペースにして、今も続けています。

数字だけを見るとけっこう書いたなぁと思いますが、書くネタ自体に困ったことはないのでこれからもネタ切れになることはないでしょう。

ただ書く時間が取れなかったり、気力がなくなる可能性はありますが(笑)

 

そして、記事数の割にPVが低いというね・・・

1記事におけるPV数のパフォーマンスの悪さはかなりだと思います。

好きなことを好きなように書いているからしょうがないですね。

PVを求めて色々考えたり、書きたくもないことを書こうとしていたらきっと続いていないと思います。

ブログを続けること、やっていることは苦しかっただろうか?

ブログを続けることは難しい」本当によく聞く言葉です。

たしかに同時期に始めた人とかはほとんどいなくなってしまいました。

ただ、私自身は全く苦じゃなかったです。

単純に文章を書くことが好きであることと、あまり高い目標を持って始めなかったのが良かったんだと思います。

ブログで食べていこう」とか「月に〇万円稼ぎたい」とかそんな気持ちで始めてたらすぐに辞めていたと思います。

始めた当初の目的が低かったので自分の目標は9か月くらいで達成出来ました。

今はもうボーナスタイムみたいなものですね。

それでも続けているのはもちろんもっと多くを目指したいというのもありますが、普通に書くことが楽しいからです。

書いたことがPVであったり数字で表れるのはとても楽しいです。

仕事の終わりや1日の最後に数字を見るのが楽しみで、1日に新しいワクワクが増えた感覚です。

もちろん悲しかったり、凹んだり辞めようと思うこともありましたけどね・・・

特にアドセンスに受からなかった時は本当に辞めたかったです。

あわせて読みたい
20回以上不合格、90記事超えのブログでもアドセンスに合格した話 アイキャッチ
アドセンスに20回以上不合格、90記事超えのブログでも合格した話どうもー、ゆきかざです! 先日、このブログもついにグーグルアドセンスの審査に合格することが出来ました。 ブログを始めて5カ月...

そんなことも周りに(Twitterなどで)助けてもらいながら、乗り越えることが出来ました。

2年目に突入する「男性保育士ゆきかざのブログ」をこれからもよろしくお願いします

スーパーざっくりですが、簡単に私のブログ1年目を振り返ってみました。

小学生くらいの文章力でまとめると

・ブログは楽しかった
・継続することは余裕だった
・最初に立てた目標は達成できた
・辛いことや悲しいことも時々ある
・YouTubeにも進出できた
・これからもマイペースで続けていく

こんな感じです(笑)

やはり1番気になるのは「読んでいる人が楽しいか?」「役に立てているのか?」ということですね。

そこばかりはこちらではなんとも分からないので、これからもそう思ってもらえるような記事を書けるように努力していきます。

あまりにリアクションがなかったら、閉鎖しちゃいますからね!

冗談です・・・(笑)

2年目に突入する「男性保育士ゆきかざのブログ」をこれからもよろしくお願いいたします!

 

それではまた明日!

0
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です