どうもー、ゆきかざです!
本日も愛犬と出かけることが大好きな私が、犬連れで楽しめるおすすめの場所を紹介したいと思います。
現在は愛犬旅行「富士(富士五湖)編パート2」です!
愛犬家の方は犬連れで旅行に行きたいけど、実際に行っていい場所なのか、犬が楽しめるかなど不安になりますよね。
愛犬旅行大好きな私が実際に行った場所を詳しく紹介しますので安心してください!
Contents
【ワンズリゾート山中湖】から【北原ミュージアム】へ
前回は【ワンズリゾート山中湖】で楽しく犬と過ごした宿泊した様子を紹介しました。
いよいよ今回の旅も最終日!舞台を「山中湖」から「河口湖」に移しました。
富士五湖は湖同士が近いので、簡単に移動して楽しめるのがいいですね。
最終日の最初に向かったのが【北原ミュージアム】です。
屋内でも犬と過ごせる人気スポット。
実際に【北原ミュージアム】で犬と一緒にあそんできた様子を紹介します。
【北原ミュージアム】犬との楽しみ方、紹介します!
【北原ミュージアム】は館長の北原照久さんが開館したミュージアムです。
北原照久さんは「開運!なんでも鑑定団」でお馴染みのおもちゃコレクターの方ですね!
ミュージアムではたくさんのコレクションを紹介しており、犬も館内に入ることが出来ます。
ゲージやバッグ、カートの中に入っていることが条件ですが、なんとペット用カートの貸し出しまで行っています。
ここまでペットのために対応してくれる施設は中々ないので感動しました!
館内に入ると犬連れでもとてもウェルカムな雰囲気で出迎えてくれました。
シルバニアの人形と写真撮影する時も「こっちー」と犬が視線を向けるように手伝ってくれました。
館内の写真撮影もOKということでたくさん撮らせてもらいました。
館内は2階建てになっていてけっこう広いです。
たくさんの部屋を順番に回って行くスタイル。
ミュージアムは2階建てですが、エレベーターがあるのでカートでも余裕を持って見て周ることが出来ます。
しっかりバリアフリーにも対応しています。
レトロなおもちゃがビックリするくらい展示されているので、見ているだけでめっちゃ楽しかったです♫
昭和の時代が好きな方とか年配の方は特に楽しめると思います。
なにより屋内でも犬と一緒にあそべるというのが愛犬家としては最高です!
【北原ミュージアム】にはカフェもある!
【北原ミュージアム】にはカフェが併設されています。
こちらのカフェもテラス席なら犬連れでもOKです!
ただ私たちが行った時は貸切で使用されており残念。
でも恨めしそうに外から眺めてたら「もうすぐ空きますよ」なんて声をかけてくれました。
時間の関係で利用は出来なかったのですが、そんな優しい声掛けもありがたかったです。
【北原ミュージアム】に犬連れで行く時のポイント・注意点
【北原ミュージアム】に犬連れで行く時のポイントや注意点をお伝えします。
・館内はゲージ、バッグ、カートに入っていれば犬も入館可能です。ペット用レンタルカートの貸し出しサービスもあります(1台200円)
・館内の好きな場所で記念撮影が可能です(スタッフに声を掛ければ撮影してもらえます)
・カフェはテラス席のみ犬同伴OKです。ただ他のお客さんに迷惑がかからないようにしましょう。
【北原ミュージアム】の基本情報(マップなど)
【北原ミュージアム】のマップです。
【北原ミュージアム】について
【住所】
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1204−2
【電話番号】
0555-83-3220
【開館時間】
平日 11:00-16:00
土日祝日 10:00-17:00
【料金】
大人800円 小学生・中学生400円 ペット無料
【北原ミュージアム】は犬と一緒にレトロな気分を味わえるスポット!
今回は愛犬と一緒に【北原ミュージアム】であそんできた様子を紹介しました。
屋内で犬と同伴出来る施設は天候に左右されないのでとても貴重です!
そしてなによりウェルカムな雰囲気で迎えてくれたことが嬉しかったですね。
レトロでオシャレな雰囲気がとてもステキで、犬と一緒に満喫することが出来ました。
「河口湖」周辺まで行かれるのなら、ぜひぜひ行ってみてください♬
今回の記事に関連する商品
愛犬との旅行に役立つおすすめ商品を紹介します!
犬連れ旅行で宿・ホテルを予約するならじゃらんnet
じゃらんnetなら、ペットと泊まれる宿が専用のページから選べます。
宿・ホテルの掲載数も多く、ポイントもたまりますのでおすすめです。
ペット旅行の準備や宿でのマナー、ドライブ時の注意なども詳しく載っていますよ。
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
ペット用キャリーケース
我が家でも使用しているキャリーケースです。
お出かけでもドライブでも使えます!
横からだけではなく、上からも出入り出来るのがポイントです!
キャリーが苦手な子はどうしても横から入れようとすると暴れて時間がかかりますからね。
サイズは犬の大きさに合わせてSかM、色はブラウンとピンクがあります。
それではまた明日!