どうもー、ゆきかざです!
本日も愛犬と出かけることが大好きな私が、犬連れで楽しめるおすすめの場所を紹介したいと思います。
前回の記事からだいぶ、時間が空いてしまいました。
でもいいんです、どうせ来春までは次の旅行は行けませんから笑
それまでにゆっくりと「軽井沢編」を書き連ねます。
私の旅行の経験が、犬を飼っている方の旅行のお手伝いになれば嬉しく思います。
よかったら見てください!
Contents
【GUMBO】から【熊野皇大神社】へ
前回「軽井沢編」のスタートは最高のステーキとハンバーグを提供してくれた「GUMBO」から始まりました。
お腹いっぱいになった私たちが次に向かったのが【熊野皇大神社】です。
ここは世にも珍しい県境にまたがる神社です。
そして犬と一緒に行くのに超おすすめな神社でもあります。
実際に【熊野皇大神社】に犬と一緒に行ってきた様子を写真を交えて紹介します!
【熊野皇大神社】の犬連れでの楽しみ方
【熊野皇大神社】を犬と楽しむ方法を丁寧に紹介します。
【熊野皇大神社】は犬と一緒に参拝できる!
まず最初にですが【熊野皇大神社】は犬と一緒に参拝することが可能です。
神社によっては犬と一緒はNGということもありますが、ここは大丈夫です。
いつも愛犬旅行の時は天気が良く、雨予報でも雨を降らせない力を持っているゆきかざ(私)ですが、今回はまさかの雨。
しかも雨予報ではなかったのに雨笑
かなり珍しい事態でしたが、そんなことには負けてられません。
犬だけは濡れないように大事に中に入りました。
入口から上まではまぁまぁの数の階段を登ります。
【熊野皇大神社】と【熊野神社】に分かれている!
先ほども書きましたが【熊野皇大神社】は県境にあります。
こんな感じで神社の中に県境があるのがなんとも面白いです。
そしてこれを境目に神社自体も長野県側の【熊野皇大神社】と群馬県側の【熊野神社】に中で分かれているのです。
祈祷・お守り・御朱印・売店も全て別になっているので、敷地内に2つずつあることになります。
私の見た目や情報量的にパワーバランスはかなり長野側の【熊野皇大神社】が上な感じがしました笑
ただせっかく行くのですから、どちらとも参拝したり売店を見たりして楽しみましょう。
こちらが群馬県側の建物で「新宮」です。
こちらが「神楽殿」です。
どちらも趣のある建物でした。
【熊野皇大神社】は犬のためのサービスがたくさん!
次に長野県側の【熊野皇大神社】について紹介します。
【熊野皇大神社】は犬と行くべき神社と書きましたが、ただ犬と入れるだけではないその理由がここにあります。
まず、こちらは「那智宮」という建物になります。
そしてこちらが祈祷や御朱印、売店を兼ねている建物です。
犬と訪れる人は必ずここに寄りましょう。
オリジナルの健康祈願の色紙が作成できる!
ここで出来ることの1つが「肉球を使った健康祈願の色紙が作れる」ということです。
申し込むとこんな感じの台を用意してくれます。
やり方は宮司さんがめちゃめちゃ丁寧に優しく説明してくれます。
色紙に押し当てる前に練習用の紙をくれますので、失敗しないように練習も出来ます。
うちの完成品がこちらです。
うちは2匹いたので1枚に一緒に押させてもらいました。
かなり上手いと褒めていただき、かわいい色紙が出来ました。
これは世界に1つですので、嬉しいですよね。
ちなみにスタンプの色は今年は緑でしたが、毎年変わるそうなのでコレクターの方は毎年行くらしいです。
愛犬の健康を願うための色紙をぜひ、作ってみてください!
かわいい犬おみくじを楽しめる!
さらにもう1つ犬連れで楽しめるのが「犬おみくじ」です。
これも中々珍しいですよね、見た目もとってもかわいいおみくじになっています。
2匹分引いたらまさかの同じという結果に少し落胆しましたが、まぁ仲良しということでよしとしました笑
こちらも犬連れで行く場合はぜひ、やってみてほしいなと思います。
力餅で有名な「しげの屋」!
【熊野皇大神社】の前には「しげの屋」というお店があります。
ここのお店も県境にある珍しいお店となっています。
ここでは名物の「力餅」を堪能出来ます。
ありがたいことに犬と一緒に入店出来ますので、犬連れでも利用可能です。
【熊野皇大神社】に犬連れで行く時のポイント・注意点
【熊野皇大神社】に犬連れで行く時のポイントや注意点をお伝えします。
・階段があるのでキャリーやカートの使用は難しいかと思います。
・他に参拝されている方の迷惑にならないよう注意しましょう。
・群馬県側の【熊野神社】と長野県側の【熊野皇大神社】は別物ですので売店や祈祷などは全て別となっています。
・肉球スタンプで脚に塗るインク(食紅)は残ることがあります。
・犬おみくじは1つ200円です。
【熊野皇大神社】の基本情報
【熊野皇大神社】のマップです。
【熊野皇大神社】について
【住所】
〒389-0101 長野県北佐久郡軽井沢町大字峠町2
【電話番号】
0267-42-5749
【駐車場】
あり
【熊野皇大神社】は犬と入れるではなく、犬と行くべき神社!
今回は愛犬と一緒に【熊野皇大神社】に行ってきた様子を紹介させていただきました。
残念ながらあいにくの天気でしたが、そこまで大降りではなかったので神社を楽しむことが出来ました。
【熊野皇大神社】は犬連れのためのサービスがたくさんありました。
やはり1番は肉球スタンプで作る健康祈願の色紙が嬉しかったですね。
完成したものは愛犬の健康を願い、家に飾っています。
他にも犬おみくじがあったり、犬と入れるお店があったりと犬連れへの配慮がバッチリでした。
つまり【熊野皇大神社】は犬と入れるだけでなく、犬連れで行くべき神社ということです!
ぜひ愛犬を連れて旅行に行く方、軽井沢方面に行かれる方は【熊野皇大神社】に行ってみてくださいね。
今回の記事に関連する商品
愛犬との旅行に役立つおすすめ商品を紹介します!
犬連れ旅行で宿・ホテルを予約するならじゃらんnet
じゃらんnetなら、ペットと泊まれる宿が専用のページから選べます。
宿・ホテルの掲載数も多く、ポイントもたまりますのでおすすめです。
ペット旅行の準備や宿でのマナー、ドライブ時の注意なども詳しく載っていますよ。
私たちも今回はじゃらんからホテルを予約し、かなりお得になりました。
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
ペット用カート Cocoheart 4輪カート 中型犬まで 多頭用 耐荷重20Kg
我が家で使用しているペット用カートです。
愛犬と旅行に行く際はペット用カートがあるとめちゃめちゃ便利です。
私のブログでもカートに乗っている犬の姿がよく出てきますが、いざという時にカートがあるのとないのとでは全然違います。
ただカートも高い物だと3万とか平気で超えます・・・
しかし、このカートなら安いです。
2匹乗っても大丈夫ですし、使用してもう3年近く経ちますがまだ壊れてもいません。
ペット用カート選びに迷ったら、これをおすすめします!
ペット用キャリーケース
我が家でも使用しているキャリーケースです。
お出かけでもドライブでも使えます!
横からだけではなく、上からも出入り出来るのがポイントです!
キャリーが苦手な子はどうしても横から入れようとすると暴れて時間がかかりますからね。
サイズは犬の大きさに合わせてSかM、色はブラウンとピンクがあります。
それではまた明日!